昭和47年7月福岡市生まれ。
久留米大学附設中学・高校、東京大学法学部を各卒業。
平成9年大蔵省(現・財務省)入省後、大臣官房や主計局のほか、
国税局、金融庁、経済産業省、内閣府への出向などを経て、平成24年5月退官。
同年12月衆議院総選挙(福岡3区)にて初当選。平成26年12月2期目当選。
平成27年10月から平成28年8月まで、総務大臣政務官兼内閣府大臣政務官を
務める。平成29年10月衆議院総選挙にて3期目当選。
現在、国会では、総務委員会理事、国土交通委員会委員、議院運営委員会委員等、自民党では、厚生労働部会 部会長代理、国土・建設関係団体委員長等を務める。
このほか、会計士補、福岡県ハンドボール協会会長でもあり、また平成31年に保育士資格を取得。
七隈3丁目(6番、7番、8番1号から23号、8番25号から30号、8番45号から46号、9番から14番、20番5号から24号、21番から23番)
七隈4丁目から七隈8丁目、
干隈1丁目から干隈2丁目、
梅林1丁目から梅林5丁目、大字梅林
古賀あつしの政治活動を支援することを目的とした各種ご案内をさせていただきます。是非ご登録ください。後援会費は無料です。なお、後援会登録は福岡3区(早良区/西区/城南区(七隈・梅林投票区)/糸島市)に在住で選挙権のある方のみとなりますので、ご了承くださいますようお願い致します。ご記入いただいた個人情報は厳正に管理し、ご本人の許可なく第三者へお伝えすることはありません。ご入会いただける方は、以下からご登録ください。
古賀あつしの政治活動を支えていただくため、皆様からのご寄附を募らせて頂いております。
銀行振込による献金をご希望の方は、古賀あつし事務所までお問い合わせください。
皆様のご理解とご協力を賜りますよう心からお願い申し上げます。
早良区・西区・城南区(七隈・梅林投票区)・糸島市にお住まいの方へ
古賀あつしの活動を一人でも多くの方に知って頂けるよう、ポスターを掲示する場所をご提供ください。
古賀あつし事務所へご連絡ください。